5月
14
2015
みなさんこんにちは!
今回のブログは苺狩りです♪
先週に季節外れの苺狩りに行ってきました。
みなさんこの季節の苺にはどんなイメージがありますか?
「甘くなさそう」「水っぽい」というイメージがあると思います。
今回、西尾の農園に行き苺を食べましたがまだまだ甘くて美味しかったです!
~狩りに行けることがほぼない僕にとってはなかなか新鮮な体験でした♪
ちなみに僕が食べれた数は35個と大変少ない数でした(-_-;)
※苺狩りは65個以上食べると元が取れるらしいです・・・
これからの時期、まだまだフルーツが出てくると思いますがオススメの~狩りがありましたら是非教えてください!


5月
13
2015
こんにちは。水谷です!(^^)!
名駅支店に異動になってから、早一か月。。。
こちらに異動しても、あっという間の毎日を送っております(;´・ω・)
梶井ともども頑張りますので、今後とも宜しくお願い致します(^^♪
さて我が家の今年の母の日は、子供たちにお花をもらいました♡
昔は手作りだったのに、お花を買える歳になるなんて( *´艸`)感無量です♡
皆さんの母の日はいかがでしたでしょうか?
素敵なエピソードなどがありましたら、お聞かせくださいね♪

5月
12
2015
初投稿の平野です。
冬から続いている、昼食づくり、、、本日の当番は私でした。
冬は、たまにのカレーや焼うどんを除いて、あとはひたすら鍋鍋鍋・・・でした。
様々な味の鍋を楽しめて鍋好きの私にとって幸せ♡なんて思っていました。
最近は暑くなってきたので、鍋はお預けですが、どんなメニューにしようか考えるのが楽しみの一つです。
今日は、冷たいうどんと炒め物にしました。うどんはラー油をかけて食べましたが、とってもおいしかったです。
5月
04
2015
落合です。
GWにロープウェイに乗って駒ヶ岳(中央アルプス)に登ってきました。
天気は快晴で、1日(たった2時間程度)で焼けて顔が黒くなりました。
とっても見晴らしが良くって、気分爽快。 心も晴々。
帰りに南北に延びる木曽谷の中央部、木曽町福島から西の開田高原へと抜ける黒川郷の旧 飛騨海道・地蔵峠のふもとにある『二本木の湯』に寄ってきました。
とっても珍しい天然の炭酸泉で38~40度ぐらいのちょうどいい温度で、疲れも取れました。
しかし、帰りは大渋滞。 また疲れがたまった~
