1月 07 2015
謹賀新年
新年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。
年末年始は食べる量が多くなり、現在ベスト体重をオーバーしており食事制限をしています。
今年は定期的にブログのアップをしていこうと話していますので、お時間がある時に是非見て下さい。
約2年ぶりに投稿した松村でした。

1月 07 2015
新年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。
年末年始は食べる量が多くなり、現在ベスト体重をオーバーしており食事制限をしています。
今年は定期的にブログのアップをしていこうと話していますので、お時間がある時に是非見て下さい。
約2年ぶりに投稿した松村でした。
3月 19 2014
こんにちは!内勤水谷です。
実は、私。。。この記事が初投稿なんです!
どうしても皆様にお伝えしたいことがありまして、書かせて頂きました♪
最近、ホームページのいろんなページが変わりつつあり。。。
何と!従業員紹介のページも追加されました!!
新しいスタッフも加わり、以前より増してアズエージェンシーはパワーアップしております!
お電話で話す機会は多くても、なかなかお会いできることが少ないので、
このページを見て従業員の顔と特徴(!?)を覚えて頂けましたら、幸いです(^^)
「ホームページ見たよ~」とお伝え頂いた方には。。。
何か特典があるかもしれませんよ~!?(笑)
水谷でした♡
2月 15 2014
皆様大変長らくこのアズブログの方を更新しておりませんでしたが、この 野々村 がついに更新致します。
このブログをご覧の皆様は普段自分の起きたい時間に起きれますか?
僕は最近、朝に弱くなってしまってなかなか起きれません(泣)
毎日、起きてから5分くらいで家を出なければいけないくらいギリギリに起きてしまうのです。
”なぜこんなに起きれないのか・・・”
なかなか答えにたどり着かない疑問です(汗)
皆様はどのように早起きされていますか?
是非教えていただきたいです!
こんな身近な疑問、ふと考えていること等、短い文章でもバシバシ載せていきたいと思います!
最後になりますが、年が明けて早一か月。
そう、もうすぐ僕もアズ2年生になるわけです!
皆様、どうかこの野々村の成長過程を見届けて下さい!
以上!解散!
5月 22 2013
4月 26 2013
3月 19 2013
こんばんは!
アズエージェンシーの安藤です。
だんだん暖かくなってきて、春の訪れを感じるようになりました。
春は出会いと別れの季節とよく言いますが、わたしも、本日でアズを辞めることになりました。
私は現在大学4年生で、この春で学校を卒業します。そして、いよいよ4月から社会人として働き出します。
夏頃からアズでお世話になりはじめ、「まだまだ卒業まで時間あるな~」と思っていましたが、時間が過ぎるのは本当にあっという間です!
大好きなアズを離れるのが悲しくて、寂しさでいっぱいですが、来月からもここで学んだことを忘れず、感謝の気持ちを持って頑張っていきたいと思います。
スタッフのみなさん。
お電話で話すのみの方が多かったかと思いますが、今までありがとうございました。
至らない点も多かったと思いますが、アズで働くことができて、楽しかったです。
本当にありがとうございました!
またどこかでお会い出来たら、是非お話してくださいね。
アズ 安藤
3月 15 2013
2月の21日より仲間入りしました、野々村と申します。
とまぁ、お固い挨拶は抜きにしまして、このブログ初登場ということで
軽く自己紹介をしていきたいと思います。
平成元年生まれの23歳
パソコン超初心者のおとめ座
A型でございます。
大体人物像は見えましたか?
この業界ほんとに奥が深くて毎日勉強の日々なんです。
ただ、結構楽しいこともあるんで頑張れてるんです。
これから、このアズブログにちょくちょく顔を出しに来ますので
そのときは、よろしくお願いします(^O^)/
3月 11 2013
おはようございます!
アズの瀬脇です(*^^)v
最近WBC盛り上がってきていますよねー!
日本代表にこれからも頑張って欲しいですね\(^o^)/
さて、ここからは自分の話になりますが、
昨日、僕も今年初の野球をやってきましたー。
何だか朝から雨が降りそうな天気で…
「試合は何とかやりたいなー」と思っていました。
何とか試合は開始したのですが…
そこから雨がザーザー降ってくる展開。。。
「なぜ試合中にだけ降ってくるんだー(*_*;」と思いながら試合終盤。
結局試合が終わった後に雨はあがりました(笑)
一応、相手は優勝候補の強いチームだったようですが
2-0で完封勝利でしたー!
僕は3番 捕手で出場★
そしてチーム今年の初ヒットも打ちました(*^^)v
今年も忙しい仕事の合間にはこんな素敵な時間を過ごしていきたいなと
思えた一日でした!
今日は歩くだけで足が筋肉痛で悲鳴をあげています(苦笑)
さて、今日から1週間また頑張りましょう!
瀬脇でした―!!!
3月 10 2013
お久しぶりです。松村です。
先日「日本三大名滝」の一つの和歌山県の那智の滝へ行って来ました。
名古屋から車で片道5時間の長旅です。
パワースポットらしく空気もおいしく、マイナスイオンたっぷりです。
落差133m、銚子口の幅13m、滝壺の深さ10m、落差日本一の名爆で熊野の山塊、その奥方より流れ落ちる姿は圧巻で感動しました。
画像では有りませんが、「青岸渡寺の三重塔と那智滝」も綺麗な風景です。
ただ石の階段を登るので体力は多少必要です。僕も翌日は筋肉痛でした。
那智勝浦町はマグロ水揚でも有名な町で近隣に海鮮丼などをPRしている料理屋さんも沢山あります。
那智の滝近くの料理屋さんは食事をして、そのあとに観光する際は車をそのまま停車していても駐車場代サービスの店舗も多いみたいですよ。
移動時間はかかりますが、是非皆さんにお勧めしたいスポットです。
3月 08 2013
こんばんはッ!
アズの瀬脇です。
今回は話し方についてブログをアップしたいと思います。
突然ですが、皆さんは話し方で何か気にしてやっている事はありますか?
最近、突然話をしている途中に…
話をしているスピードや間、その他もろもろと何かと気にするようになりました( 一一)
もちろん言葉を選んだりもしますが。
話す、伝える、理解してもらうという事はとても難しいですね!
とりあえず元気がモットーな自分も、そろそろ成長が必要なのかなと思いました。
何か気になる事があればドシドシ言って下さいね(*^^)v
話し方の難しさを感じる今日この頃
さて、また頑張りましょう!
瀬脇でした―(^^)